今日の工事日記
2010年 10月 22日
今日は、昨日ブログにも書きました現場の施工途中の写真をご紹介いたします。

かなりいい感じに進行中であります。
今回、施工するなかで工夫いたしましたのは、正面右にありますレンガ角柱は、レンガを積んでいますが、入り口を挟んだ左側はブロックを積んでレンガと同一のレンガ調のタイルを張っております。
上半分は目地が入って完成した状態ですが、積んだ角柱と同じようにレンガを積んだかのように見えませんか?これは通常のタイル目地を使用せず、セメントにケイ砂と呼ばれる砂をまぜてレンガ角柱の目地に近いようにひと手間加えているんです。
想像した以上にしっくりきています。
設計は、チーフプランナーの福元がお施主様と念入りな打合せの上、細かい所までこだわって計画してくれました。完了まで半分が過ぎました。計画デザインをよりいいものに出来るよう頑張らないといけません。
次回のレポートをお楽しみに。。。。

かなりいい感じに進行中であります。
今回、施工するなかで工夫いたしましたのは、正面右にありますレンガ角柱は、レンガを積んでいますが、入り口を挟んだ左側はブロックを積んでレンガと同一のレンガ調のタイルを張っております。
上半分は目地が入って完成した状態ですが、積んだ角柱と同じようにレンガを積んだかのように見えませんか?これは通常のタイル目地を使用せず、セメントにケイ砂と呼ばれる砂をまぜてレンガ角柱の目地に近いようにひと手間加えているんです。
想像した以上にしっくりきています。
設計は、チーフプランナーの福元がお施主様と念入りな打合せの上、細かい所までこだわって計画してくれました。完了まで半分が過ぎました。計画デザインをよりいいものに出来るよう頑張らないといけません。

次回のレポートをお楽しみに。。。。
by masami-garden
| 2010-10-22 20:51